頬を刺す朝の山手通り。
2007年 06月 29日
バイトで池袋に向かうのに山手通りをバイクで走っていました。
信号待ちでボーッとしていると、突如どこからか
『それ乗りやすいっすか!?』
それが結構大きい声で。横を見ると原付にまたがった、現場に向かう途中らしき作業着姿のお兄さんが。
信号待ちでボーッとしてる時に、突然大きな声で話しかけられたらすごいびっくりしますよ!一瞬何だかよく分からなかった。
俺よりは年上だと思ったけどどうだろう。俺も老けてるからな。
作業着『それ乗りやすいっすか!?』
俺『!!!…ああ、まあ、そう…ですね。乗りやすいです…。』
作業着『最近よく見ますよね〜。それって確か250以下もあるんすよね?』
俺『いやあ、250以下はまた違うのだと思いますよ。』
作業着『さっきから後ろで見てたんすよね。』
俺『はあ。あ、バイク買うんですか?』
作業着『ええ!買おうと思ってんすよね〜!』
あと何か2、3あった辺りで信号が青になり、じゃ!見たいな視線を一発。作業着兄さんは原付でかっとんで行った。
まあ軽い感じはしたが、悪い人には見えなかった。が、一体何なんだろう…。
なんで平気で赤の他人に、信号待ちで、あんな大きな声で話しかけられるのだ。
気持ちは複雑で。
純粋にバイクを近々買いたがってる人なのか、俺は何かバカにされたのか、純粋なバカなのか。
とにかくドキドキしたのです。僕は気が小さいのであります!
なんで僕はこんなドキドキしなきゃいけないんだと思って、だんだんイライラさえしてきました。
その後も僕は250ccで、向こうは原付だからすぐ追いついたんですが、次の信号でまたかぶって話しかけられるのが嫌で、少し遅めに走りました…。
ちょっと話が違うかもしれないが、僕は方向指示器出しっ放しで走ってる車とか見て、
『ああ…教えてあげた方がいいな。』
と思いつつ、教えるのには結構勇気がいります。
あと、電車で座席を譲るとかもドキドキします。誰も特に何も思ってないに、譲った後に車両変えたりします。あれ?何かまた違う話だな…。
とにかく無理なんだ…。ああいうのは何か無理だ…。
信号待ちでボーッとしていると、突如どこからか
『それ乗りやすいっすか!?』
それが結構大きい声で。横を見ると原付にまたがった、現場に向かう途中らしき作業着姿のお兄さんが。
信号待ちでボーッとしてる時に、突然大きな声で話しかけられたらすごいびっくりしますよ!一瞬何だかよく分からなかった。
俺よりは年上だと思ったけどどうだろう。俺も老けてるからな。
作業着『それ乗りやすいっすか!?』
俺『!!!…ああ、まあ、そう…ですね。乗りやすいです…。』
作業着『最近よく見ますよね〜。それって確か250以下もあるんすよね?』
俺『いやあ、250以下はまた違うのだと思いますよ。』
作業着『さっきから後ろで見てたんすよね。』
俺『はあ。あ、バイク買うんですか?』
作業着『ええ!買おうと思ってんすよね〜!』
あと何か2、3あった辺りで信号が青になり、じゃ!見たいな視線を一発。作業着兄さんは原付でかっとんで行った。
まあ軽い感じはしたが、悪い人には見えなかった。が、一体何なんだろう…。
なんで平気で赤の他人に、信号待ちで、あんな大きな声で話しかけられるのだ。
気持ちは複雑で。
純粋にバイクを近々買いたがってる人なのか、俺は何かバカにされたのか、純粋なバカなのか。
とにかくドキドキしたのです。僕は気が小さいのであります!
なんで僕はこんなドキドキしなきゃいけないんだと思って、だんだんイライラさえしてきました。
その後も僕は250ccで、向こうは原付だからすぐ追いついたんですが、次の信号でまたかぶって話しかけられるのが嫌で、少し遅めに走りました…。
ちょっと話が違うかもしれないが、僕は方向指示器出しっ放しで走ってる車とか見て、
『ああ…教えてあげた方がいいな。』
と思いつつ、教えるのには結構勇気がいります。
あと、電車で座席を譲るとかもドキドキします。誰も特に何も思ってないに、譲った後に車両変えたりします。あれ?何かまた違う話だな…。
とにかく無理なんだ…。ああいうのは何か無理だ…。
by imohei-fureai
| 2007-06-29 00:52